よくあるご質問
在庫はありますか?
現在、Barrel Sauna Lifeでは在庫は保有しておらず、すべて受注生産にてご注文を承っております。
ご注文確定後に発注を行い、お客様のご希望に合わせて製作・輸送・納品いたします。
オプションはどのように選べばいいですか?
設置場所や使用人数、ご希望のスタイルに応じて最適なオプションをご提案いたします。
お気軽にご相談ください。
薪ストーブと電気ストーブの違いは何ですか?
Barrel Sauna Lifeでは、自然のぬくもりと香りを楽しめる「薪ストーブ」をおすすめしています。薪特有のやわらかい熱と炎の揺らぎは、サウナ体験をより豊かにし、心身ともに深くととのう時間を提供してくれます。
設置についても、煙突用の穴は製造時にあらかじめ加工されており、特別な工事は不要です。薪の準備や着火は少し手間に感じるかもしれませんが、それも含めて“育てるサウナ時間”をお楽しみいただけます。
なお、電気ストーブをご希望の場合は、電気工事(200V)が必要となりますので、事前にご相談ください。
サウナにかかる費用はどれくらいですか?
薪の場合、1時間あたり約100〜160円程度、電気式では電力契約により異なりますが、1時間あたり約120円程度が目安です。
設置工事にはいくらかかりますか?
設置には様々条件があります。まず設置場所が土や砂利なのかコンクリートなのか、設置場所がユニックでの搬入が可能か、十分な広さがあるかなどで料金が変動いたします。お打ち合わせの際にご相談ください。
DIYが得意な方ですと荷受けから基礎工事、組み立てまでDIYで行えば購入に関して追加費用はかかりません。
本体のサイズや設置条件により異なりますが、目安として20万~50万円程度です。
基礎や電気工事も必要ですか?
設置場所の地盤状況や電気ストーブの種類により、基礎や電気工事が必要になる場合があります。
事前にご説明いたします。
賃貸住宅やマンションにも設置できますか?
管理規約によって異なりますが、組み立て式・解体可能なモデルで対応できる場合があります。
事前に設置可否をご相談ください。
屋外に設置できますか?
はい、屋外に設置可能です。
壁や天井との間隔はどれくらい空ける必要がありますか?
通常、壁は20mm以上、天井は100mm以上のクリアランスが推奨されています。
設置スペースを事前に確認いたします。
防水処理は必要ですか?
本体には防湿・防腐処理を施していますが、床面には防水マットや吸湿マットのご使用を推奨しております。
メンテナンスは大変ですか?
ご使用後にサウナ内を乾拭きし、年に数回、木部に専用保護剤を塗布することで長くご使用いただけます。
屋外で仕様する際はアスファルトシングルや保護屋根の設置もおすすめです。
設置に際して届出や許可は必要ですか?
自治体や設置場所により必要な届出や建築確認が異なるため、お住まいの市役所の建築課や消防署への確認をお勧めします。
安心して楽しいサウウナライフを始めるために、事前の確認が大切です!
一酸化炭素中毒の心配はありませんか?
適切に煙突排気されていれば通常問題ありませんが、安全のために一酸化炭素チェッカーの設置をおすすめしております。
耐用年数はどれくらいですか?
設置環境や使用頻度によって耐用年数は変わることがありますが、適切にメンテナンスしていただければ10年以上ご使用可能です。
設置環境や使用頻度によって変動します。保護屋根を設置することで、さらに耐用年数を伸ばすことができるので、ぜひ検討してみてください。
保証はありますか?
本体やストーブなど各パーツごとに保証期間を設けております。
詳細は保証規約をご確認ください。
納期はどのくらいかかりますか?
完全受注生産のため、納期は2ヶ月とさせていただいております。
キャンセルや返品は可能ですか?
受注生産のため、基本的にキャンセルはお受けできません。
初期不良や輸送時の破損には対応いたします。
支払い方法は何がありますか?
銀行振込・クレジットカードなど各種お支払い方法に対応しております。
設置に必要なスペースは?
本体サイズに加え、作業スペースとして本体周囲に約50cmの余裕を見ていただく必要があります。
設置場所が傾いていても大丈夫ですか?
高さ調整可能な脚部や基礎材で調整が可能です。
状況に応じてご提案いたします。
自分で組み立てることはできますか?
最低2名いれば組み立て可能です。
ただし、トラックからの荷下ろしはフォークリフトを使うか、人力で行う必要があります。
人力の場合は成人男性2人が必要です。十分に安全に気を付けて作業してください。
作業アドバイスはもちろん無料で対応いたしますのでお気軽にご相談ください。
解体して移設することは可能ですか?
可能です。解体の際も2名以上で十分に安全に配慮し作業してください。
補助金の対象になりますか?
地域によっては、観光・温浴施設向けの補助制度の対象になることがあります。
詳しくは自治体へご確認ください。
建築確認申請は必要ですか?
基本的に10㎡未満であれば不要ですが、設置場所やモデルによっては申請が必要な場合もあります。
火災保険の対象になりますか?
一部の住宅総合保険では対象となる場合があります。
保険会社に事前の確認をおすすめします。
使用中の音は大きいですか?
ストーブの燃焼音は小さく、日常生活への影響はほとんどありません。
電気ヒーターも同様です。
周囲に煙やにおいは出ますか?
薪ストーブをご使用の場合は、若干の煙と木の香りが出ます。ご近所への配慮をお願いいたします。
薪はしっかり乾燥させたものを使用し、不完全燃焼を起こさないよう細い薪から入れていきましょう!
子どもや高齢者でも使用できますか?
はい、同伴のもとであればご利用可能です。
高温になるため、目を離さないようお願いいたします。
サウナストーンは追加購入できますか?
サウナストーンは消耗品のため、劣化や目詰まり時に交換いただけます。
専用品を取り扱っております。
木材や外装のメンテナンスはどのくらい必要ですか?
木材は定期的な塗装がお勧めです。
塗装も1〜2年に一度塗り直しをしていただくことで耐用年数を伸ばすことが可能です。
部品の交換(ストーブ、ガラス扉、ベンチなど)は可能ですか?
はい、ストーブ、ガラス扉、ガラス窓、ベンチなどの部品のみの販売も可能です。
在庫状況や納期によりご希望に沿えない場合がございますので、詳しくはお問い合わせください。
故障時の修理サポートはどうなっていますか?
電気ストーブはメーカー保証(通常2年間)が適用されます。
故障や不具合が発生した場合は、保証書とあわせて当店にご連絡いただくか、メーカーのサポート窓口に直接お問い合わせください。
保証期間を過ぎた場合も、有償で修理や部品交換のご案内が可能です。
何人まで同時に入れますか?
サイズによって異なります。
1500:ゆったり2名、最大4名
1800:4名
2100:ゆったり4名、最大6名
2400:6名
2700:ゆったり6名、最大8名
一度体験できるショールームはありますか?
現在ショールームのご用意はございません。
実物をご覧いただけない分、サイズ感や設置方法などはスタッフが丁寧にご説明いたしますので、ご不明点はお気軽にご相談ください。
お電話・メールの場合は
下記までご連絡ください。
お電話
080-9322-0047
受付時間 9:00~18:00
(土日祝休み)
support@barrelsauna-life.com
24時間受付
(年中無休)
お電話
080-9322-0047
受付時間 9:00~18:00
(土日祝休み)
support@barrelsauna-life.com
24時間受付
(年中無休)
LINEでのお問い合わせ
Contact from the web
WEBからのお問い合わせ
個人情報の保護について
当ウェブサイトの「お問い合わせ」をご利用いただいた際に、インターネットを通じて必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行う可能性が御座いますが、お客様の個人情報を同意無しに第三者に開示することは御座いません。